fc2ブログ
PSPのチートコード・改造コード専門サイト!!~最新ゲームのチートコード・改造コードをまとめて紹介~
PSPチートコードまとめ
ID+ゲーム名

_S ULJM-05006
_G RENGOKU

_C0 ELIXR
_L 0x202B1074 0x0001869F
_C0 HP
_L 0x102B105C 0x0000FFFF
_C0 MAXHP
_L 0x102B1060 0x0000FFFF
_C0 BUTSURI DEF
_L 0x102B0D90 0x0000FFFF
_C0 DENSHI DEF
_L 0x102B0D94 0x0000FFFF
アイテム変更

_C0 ITEM1TSUME NEXT+8h
_L 0x002CABEC 0x000000YY
_C0 ITEM1 SOUBIJOUTAI
_L 0x102CABEE 0x0000SSSS
_C0 ITEM1 ENERGY
_L 0x102CABF2 0x000045C8

一番後ろのアイテムが対象、装備は
ステータス開くと反映、ステータス開くと弾/エネルギーが回復
アイテム持ち数

_C0 ITEM MOTTIKAZU
_L 0x002CB3EC 0x000000ZZ


_C0 ALL ITEM
_L 0x002CB3EC 0x000000D9
_L 0x802CABEC 0x00D90008
_L 0x00000001 0x00000001

はじめから推奨
弾数/エネルギー残り996(FLOAT)

_C0 ASI_S1 996
_L 0x202B0DBC 0x44790000
_C0 ATAMA_S1 996
_L 0x202B0ECC 0x44790000
_C0 L_S1 996
_L 0x202B0FDC 0x44790000
_C0 R_S1 996
_L 0x202B0F54 0x44790000
_C0 B_S1 996
_L 0x202B0E44 0x44790000

熱残り2(FLOAT)

_C0 H_NETU 2
_L 0x202B0F28 0x40000000
_C0 L_NETU 2
_L 0x202B1038 0x40000000
_C0 R_NETU 2
_L 0x202B0FB0 0x40000000
_C0 B_NETU 2
_L 0x202B0EA0 0x40000000
_C0 F_NETU 2
_L 0x202B0E18 0x40000000

*
o
+

プログラム版

_C0 NETSU TAMA(CMF)
_L 0xC005594C 0x00000000
_L 0xC0055848 0x00000000
_C0 NETSU TAMA L+R(CWC)
_L 0xD0000003 0x10000300
_L 0xD0001000 0x00000000
_L 0x10001000 0x00000001
_L 0xD0001000 0x00000002
_L 0x10001000 0x00000003
_L 0xD0000003 0x30000300
_L 0xD0001000 0x00000001
_L 0x10001000 0x00000002
_L 0xD0001000 0x00000003
_L 0x10001000 0x00000000
_L 0xE0020000 0x00001000
_L 0x2005594C 0x00000000
_L 0x20055848 0x00000000
_L 0xE0020002 0x00001000
_L 0x2005594C 0x45000005
_L 0x20055848 0x460F6301

弾のスピード

_C0 WEAPON SPEED
_L 0x400AACCC 0x0041000B
_L 0xVVVV0000 0x00000000


VVVV
500=43FA
100=42C8
10=4120
5=40A0
ZZ=個数
SSSS= アイテム状態(非装備FFFF、頭S1 0002,左S1 0004,右S1 0003,胴体S1 0001,足S1 0000、頭S2は0102)
YY=
00 なし(選択フリーズ)
01 ダブルクロウ
02 徹甲連爪
03 偽龍ファング
04 徹甲刀
05 サムライドライブ
06 影光
07 七人斬り
08 アタックハンマー
09 エレファント
0A 携行型波城鎚
0B チェーンソー
0C ブギーマンSP
0D CSM・ホラーショー
0E ドリルクロー
0F 穿甲ドリル
10 真・穿甲ドリル
11 ヘビースタンガン
12 ギガボルトスタンガン
13 雷神
14 ヒートソード
15 ヒートソード改
16 ⅩⅢ式赤熱サーベル
17 ヒートアックス
18 エクゼキューショーナー
19 K・O・D
1A パイルパンカー
1B 内蔵型処刑槍
1C プレデターストライク
1D プラズマソード
1E グラディエイター
1F ダンテ
20 グラビティハンマー
21 グラビティハンマー+
22 徹甲刀(ボス用)
23 徹甲刀(ボス用)
24 素体(ボス用)
25 徹甲刀(ボス用)
26 アタックハンマー(ボス用)
27 プラズマソード(ボス用)
28 ブギーマンSP(ボス用)
29 ギガボルトスタンガン(ボス用)
2A 影光(ボス用)
2B 影光(ボス用)
2C 影光(ボス用)
2D 携帯型波城鎚(ボス用)
2E グラディエイター(ボス用)
2F CSM・ホラーショー(ボス用)
30 雷神(ボス用)
31 580オートマグ
32 13MMオートナンブ
33 SAAマグナム
34 オートボウガン
35 アーバレスト
36 ヘカートⅤ
37 20MMAMライフル
38 Ⅱ式対甲ライフル
39 ショットガンM808
3A 1STGショットガン
3B Wデリンジャー
3C マクロニードルガン
3D ニードルシャワー
3E スプレッドニードル
3F 8MMサブマシンガン
40 10MMサブマシンガン
41 20MMバルカン
42 7.62MMアサルトMG
43 Ⅳ式駆逐アサルトMG
44 レーザーガン
45 Ⅴ式断頭レーザー
46 高収束レーザー砲
47 15.7MMマシンガン
48 AG-9プラトーン
49 75MM榴弾砲
4A 155MM重榴弾砲
4B Ⅶ式重野戦砲
4C 3インチ無反動砲
4D Ⅷ式戦術バズーカ
4E パンツァーファウスト
4F カールグフタス4800
50 グレネードランチャー
51 Ⅸ式連装榴弾
52 MM-3ライオットG
53 ミサイルランチャー
54 Ⅹ式地対全ミサイル
55 LOSAT-3 KEM
56 ホーミングミサイル
57 MIPMプレデター4
58 スイートハニーB
59 迫撃砲
5A ⅩⅠ式迫撃竜砲
5B ガトリングキャノン
5C 回転式六竜連砲
5D リニアモーターガン
5E ベルギリウス
5F レールガン
60 レールガン「神速」
61 レールキャノン
62 レールキャノンD型
63 EMCON-Ⅲ
64 EMCON-Ⅹ改
65 素粒子ビーム砲
66 第五破戒粒子砲
67 アンリマテリアルD
68 クアンタムキャノン
69 インベーダーQ
6A グラビディトルネード
6B MXデトネイター
6C 浮遊機雷
6D プラズマカッター「甲」
6E プラズマカッター「乙」
6F 火炎放射器
70 クリムゾンパルス
71 偽竜ブレス
72 グリュピュス
73 580オートマグ(ボス用)
74 8MMサブマシンガン(ボス用)
75 ヘカートⅤ(ボス用)
76 ガトリングキャノン(ボス用)
77 75MM榴弾砲(ボス用)
78 ミサイルランチャー(ボス用)
79 レールガン(ボス用)
7A グレネードランチャー(ボス用)
7B 迫撃砲(ボス用)
7C オートボウガン(ボス用)
7D 15.7MMマシンガン(ボス用)
7E 20MMバルカン(ボス用)
7F 7.62MMアサルトMG(ボス用)
80 ミサイルランチャー(ボス用)
81 素粒子ビーム砲(ボス用)
82 リニアモーターガン(ボス用)
83 ECOM-Ⅲ(ボス用)
84 グリュピュス(ボス用)
85 レーザーガン(ボス用)
86 レールキャノン(ボス用)
87 SAAマグナム88(ボス用)
88 10MMサブマシンガン(ボス用)
89 Ⅱ式対甲ライフル(ボス用)
8A ガトリングキャノン(ボス用)
8B 155MM重榴弾砲(ボス用)
8C Ⅹ式地対全ミサイル(ボス用)
8D レールガン(ボス用)
8E Ⅸ式連装榴弾(ボス用)
8F ⅩⅠ式迫撃竜砲(ボス用)
90 アーバレスト(ボス用)
91 AG-9プラトーン(ボス用)
92 20MMバルカン(ボス用)
93 Ⅳ式駆逐アサルトMG(ボス用)
94 LOSAT-3 KEM(ボス用)
95 第五破戒粒子砲(ボス用)
96 ベルギリウス(ボス用)
97 EMCON-Ⅲ(ボス用)
98 グリュピュス(ボス用)
99 高収束レーザー(ボス用)
9A レールキャノンD型(ボス用)
9B カイトシールド
9C ヒーターシールド
9D 耐熱物理強化シールド
9E 外部増加耐熱装甲
9F ポイントバリア
A0 ムーバブルバックラー
A1 ビームシールド
A2 偽龍ウィング
A3 ビームコート
A4 サンクチュアリ
A5 プラズマシールド
A6 ベトリーチェ
A7 耐レーザーシールド
A8 ミラーシールド
A9 衝撃緩和ユニット
AA ジャマーヘッド
AB 光学迷彩システム
AC ビームシールド(ボス用)
AD カイトシールド(ボス用)
AE ヒーターシールド(ボス用)
AF ビームコート(ボス用)
B0 偽竜ウィング(ボス用)
B1 カイトシールド(ボス用)
B2 外部増加耐熱装甲(ボス用)
B3 サンクチュアリ(ボス用)
B4 追加Eパックα
B5 追加Eパックβ
B6 追加Eパックγ
B7 追加EパックΩ
B8 スピードUPシステム
B9 高機動アクセラレータ
BA 液冷式冷却機構
BB 液冷式冷却機構・改
BC CDシステム試作機
BD リペアシステムα
BE リペアシステムβ
BF リペアシステムγ
C0 リペアシステムΩ
C1 レーザージャマー
C2 クロックDシステム
C3 ジャイロバランサー
C4 素体(ボス用)
C5 スピードUPシステム(ボス用)
C6 リペアシステムβ(ボス用)
C7 追加Eパックβ(ボス用)
C8 リペアシステムβ(ボス用)
C9 液冷式冷却機構(ボス用)
CA 追加Eパックβ(ボス用)
CB クロックダウンシステム(ボス用)
CC 素体(ボス用)
CD 高機動アクセラレータ(ボス用)
CE リペアシステムγ(ボス用)
CF 追加Eパックγ(ボス用)
D0 リペアシステムΩ(ボス用)
D1 液冷式冷却機構・改(ボス用)
D2 追加EパックΩ(ボス用)
D3 クロックダウンシステム(ボス用)
D4 武装カプセル
D5 エリクシルスキン
D6 耐久力回復
D7 エネルギー回復
D8 クールダウン
D9 完全回復
DA 予備1
DB 予備2
DC~以降フリーズ by(゚∀゚)

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://cwccheat.blog67.fc2.com/tb.php/187-e6785b54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック